1026◆娯楽計画。映画『ペイン・アンド・グローリー』『はちどり』『SKIN』『さびしんぼう(6/20)』、小泉今日子「あなたとラジオと音楽と(TBSラジオ)」、「第4回情報法制シンポジウム」、東京都庭園美術館等の展示ほか #タネスケ

イベントや映画、展示の娯楽予定をピックアップ。オンラインからリアルまでのお楽しみを紹介しています。展示もそろそろと再開進む、2020/6/16~6/22ごろの予定です。

<気になる新作映画>
◆ペイン・アンド・グローリー 2020年6月19日公開
スペインの名匠ペドロ・アルモドバルが長年にわたってタッグを組んできたアントニオ・バンデラスを主演に迎え、自伝的要素を織り交ぜつつ描いた人間ドラマ。バンデラスが主人公の映画監督を繊細に演じ、2019年・第72回カンヌ国際映画祭で主演男優賞を受賞。第92回アカデミー賞でも主演男優賞、国際長編映画賞にノミネートされた。アルモドバル作品のミューズ、ペネロペ・クルスが家族を明るく支える母親を演じる。2019年製作/113分/R15+/スペイン 原題:Dolor y gloria 配給:キノフィルムズ
https://pain-and-glory.jp/
https://eiga.com/movie/91129/

◆はちどり 2020年6月20日公開
1990年代の韓国を舞台に、思春期の少女の揺れ動く思いや家族との関わりを繊細に描いた人間ドラマ。本作が初長編となるキム・ボラ監督が、自身の少女時代の体験をもとに描き、世界各地の映画祭で数々の賞を受賞した。2018年製作/138分/PG12/韓国・アメリカ合作 原題:House of Hummingbird 配給:アニモプロデュース
https://animoproduce.co.jp/hachidori/
https://eiga.com/movie/92566/

◆SKIN スキン 2020年6月26日公開
2003年にアメリカで発足したスキンヘッド集団「ヴィンランダーズ」の共同創設者ブライオン・ワイドナーの実話をもとに製作され、第91回アカデミー賞を受賞した短編映画を長編化した社会派ドラマ。イスラエル出身のユダヤ人監督ガイ・ナティーブが、短編に続きメガホンをとった。劇場公開時には一部劇場で基になった短編版も上映。2019年製作/118分/R15+/アメリカ 原題:Skin 配給:コピアポア・フィルム
http://skin-2020.com/
https://eiga.com/movie/92601/

<気になるラテ欄>
◆BSシネマ(NHKBSプレミアム) https://www.nhk.or.jp/bscinema/
『伊豆の踊子』
BSプレミアム6月22日(月)午後9時00分?10時23分
当時15歳、国民的アイドルだった山口百恵の映画初主演作で、後に数々の話題作でコンビを組む三浦友和との初共演作。大正時代末期。伊豆への旅に出た一高生の川島は、天城街道で旅芸人・栄吉の一座と出会い、道中を共にする。若い踊り子・かおるの可れんさにひかれていく川島に、かおるもまた淡い恋心を抱くようになり…。何度も映像化されている川端康成の名作文学が原作の青春映画。監督は吉永小百合主演作も手がけた西河克己。
◆午後のロードショー(テレビ東京 13:35~) https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
◆シネマトデイ 金曜レイトショー https://www.cinematoday.jp/cat/late-show-friday/list

◆大林宣彦監督の尾道三部作最終章「さびしんぼう」
『さびしんぼう』
6月20日19時から BS12トゥエルビ
カメラが趣味の高校生ヒロキは、望遠レンズで見つけた女子高校生に夢中になり、彼女のことを密かに“さびしんぼう”と名付けている。ある日、彼の前に道化服の不思議な少女が現れ、自分は“さびしんぼう”だと名乗る。
https://eiga.com/news/20200524/7/
https://www.twellv.co.jp/program/drama/doyou-youga/archive-doyou-youga/doyou-youga-112/
https://eiga.com/movie/36713/

◆「ウルトラマンZ」テレビ東京 6月20日からスタート 毎週土曜午前9時放送
最新ヒーロー「ウルトラマンゼット」は、登場10周年を迎えた「ウルトラマンゼロ」の弟子。ゼロに憧れ、努力を重ねて遂に「宇宙警備隊」の一員となったヒーローです。師匠であるゼロから譲り受けた熱いハートで常に前を向き突き進んでいくウルトラマンなのです。
※ウルトラマンゼロはウルトラセブンの実の息子でした。お詫びして訂正いたします。
https://www.tv-tokyo.co.jp/anime/ultraman_z/
https://m-78.jp/z/

◆小泉今日子「あなたとラジオと音楽と」TBSラジオ 6月21日(日曜20時~)
女優小泉今日子(54)がラジオ番組パーソナリティー。同局では初めて。
同番組のテーマは「ラジオ」。エッセーや書評、舞台制作など活動の幅を広げる小泉が、1人しゃべりで、ラジオにまつわるエピソードや、ラジオへの思いを1時間の生放送で語るという。https://www.tbsradio.jp/490871

<気になるイベント>
◆第4回情報法制シンポジウム
2016年に情報法制に関する研究と政策提言を目的として設立された研究組織「一般財団法人 情報法制研究所」が開催するシンポジウム。日別にテーマを分けて実施。
6/16火 13:00~16:00:テーマ1「個人情報保護法 改正の行方」
6/17水 13:00~15:00:テーマ2「新型コロナ対策 官民のデータ連携・公益活用の実践と課題(仮)」
6/22月 13:00~15:00:テーマ3「デマ・フェイクニュース・炎上とどう向き合うか ~コロナ禍で見えたソーシャルメディアの課題」
6/23火 16:00~18:00:テーマ4「プライバシー・COVID-19・デジタルプラットフォーム」
6/24水 16:00~18:30:テーマ5「“香川県ネット・ゲーム依存症対策条例”を考える」
日程 2020年6月16、17、22、23、24日
会場 オンライン(Zoom Webinarにて配信)
参加 無料※要申込み
https://www.jilis.org/events/2020/2020-06online.html

◆多様性を後押しするN高×note共同イベント #これからの教育
今回のnoteイベントでは、多様性を重視した教育をリードする学校法人角川ドワンゴ学園から、理事の川上量生さん、副校長の吉村総一郎さんをゲストにお迎えします。
N高のnote開設などもふくめ、教育分野におけるパイオニアとして様々なチャレンジをつづけているおふたりに「これからの教育」というテーマでお話いただきます。
日時 2020年6月18日(木) 20:00~21:00※若干延長する場合があります
会場 オンライン(Twitterアカウント(@note_PR) から生配信)
費用 無料
https://note.com/events/n/nef3ab2303477

◆「あいちトリエンナーレ2019から2022へバトンをつなぐ」津田大介氏講演会
改めてあいちトリエンナーレ2019の成果について津田大介氏と共に、冷静かつ客観的に振り返る会。あいちトリエンナーレ2022を始めとした今後の芸術祭・アートプロジェクトの展望、たとえば、新型コロナウイルスの危機をどう乗り越えるのかなどについても、意見交換を行う。
日時 2020年6月19日(金)18時30分~
会場 オンライン
参加 無料※要申込み
主催 大阪市立大学都市経営研究科都市政策
https://peatix.com/event/1487056/view

◆みんなでクリエイティブナイト 第4回〈JDN共催〉「アフターコロナとデザイン」
クリエイティブナイトは、社会や人の心理にデザインがどのように作用するのかを問い、デザインの役割や価値について、“みんな”で考えていくイベントです。
社会全体が大きな変化の只中にいる今、これからの“新しい”を考えていくためにも「アフターコロナとデザイン」というテーマを設定しました。
日時 2020年6月26日(金)19:00~20:30
会場 オンライン(You Tube Live 無料配信)
参加 無料
ゲスト 豊田啓介氏(noiz ・gluonパートナー/建築家)、高橋寿太郎氏(創造系不動産 代表)
https://www.8brandingdesign.com/event/contents/creative-night/minnna04/

◆「『DESIGN』の意味を取り違えた日本」 【リエゾンセンター・ライブラリーのブックイベント】
「デザイン性と使い勝手は相反するもの」、この古い通説も「DESIGN」が間違って解釈されている所以です。この通説を真っ向から覆すのが「行為のデザイン」です。人の行為や感情を分析したうえでのデザインには、もはやマニュアルは要りません。様々な人に対応する目線でのシミュレーションが、ビジュアルの美しさだけでない、時間軸のデザインを生み出し、美しい行為(適正解)を導きます。行為のデザインは、人を中心に置いた時間のデザインなのです。
日程 第1回:7月1日(水) 第2回:8月5日(水) 第3回:9月2日(水) 各回 20:00~22:00
会場 オンライン
参加 無料※要申込み
対象 「DESIGN」に興味のあるすべての方々、「DESIGN」には興味がないすべての方々
村田智明氏による DESIGN THINKING 3回連続セミナー
https://designhub.jp/events/6030/

◆生物多様性と地域経済の専門家が語り合う、これからの暮らし #こんな社会で暮らしたい
国立環境研究所で生物多様性を専門とされている五箇公一さんと、幸せ経済社会研究所 所長で、地域経済についても長年、研究・執筆されている枝廣淳子さんをお招きし、生物多様性の観点から見た私たちの暮らし、そして持続可能な社会にむけた地域の取り組みなど、お二人の専門領域が「これからの暮らし」そして「環境をまもる」という点でどう交わるのか、語っていただきます。
日時 2020/06/30 (火) 19:00~20:30
会場 オンライン
参加 1000円ほか
https://covid-ourfuturelife-crosstalk.peatix.com/view

<気になるアーカイブ>
◆INDIE Live Expo
多数の未発表、注目のインディータイトル等の情報をこれでもかと紹介。
https://www.youtube.com/watch?v=EeeAxz71mDw&t=2301s

第二回となる「INDIE Live Expo Ⅱ」は 2020 年 11 月 7 日(土)配信決定。
さらにINDIE Live Expo Awardsも実施!
以下の各賞ごとに1タイトルをノミネート投票できます。
ローカル文化賞
さわりごこち賞
テーマ・オブ・ザ・イヤー賞
キャラクター賞
インターネットを通じたゲーム体験賞
ルールズ・オブ・プレイ賞
各賞にノミネートされた作品の中から、大賞が選ばれます。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScqmMSp1XZnlv1VuJx0O8Tga42HatMqJj4na6z9tUhTZczVCw/viewform
公式 Twitter:https://twitter.com/INDIE_Live_Expo

◆The Future of Gaming
2020年発売予定の「PlayStation 5」のタイトルを紹介する映像イベント(6月12日5時公開分)
https://www.youtube.com/watch?v=YieQJFkUozU&feature=emb_logo
https://www.playstation.com/ja-jp/ps5/

◆【Live Streaming】Makoto Kubota presents
「清水宏の黙っちゃいられねえ!?スタンダップコメディin晴れ豆」vol.01
https://mk-shimihiro-mame-200612.peatix.com/view
◇録画配信/Recorded Live Broadcast◇
6月19日(金)23:59 まで(6/12の生配信のアーカイブを6月19日の23:59までお好きな時間にご覧いただけます)
★代官山のライブハウス「晴れたら空に豆まいて」にて、さまざまなオンラインイベント実施
https://peatix.com/group/26805/events

<気になる展示>
◆建築をみる2020東京モダン生活(ライフ)東京都コレクションにみる1930年代
1933年に竣工した朝香宮邸(現・東京都庭園美術館本館)の魅力を紹介する、年に1度の建物公開展。2020年の開催となる今回は、朝香宮邸の建築が生まれた1930年代の東京に焦点を当てる。
本展では、東京都が所有する絵画や家具、写真、雑誌、衣服など、1930年代の東京の姿を多面的に紹介するコレクションが集結。朝香宮邸が生まれた時代の、モダン都市・東京のあり様を描き出すことを試みる。
会場 東京都庭園美術館
日程 2020/6/1~9/27
https://www.teien-art-museum.ne.jp/

◆ヒストポリス:絶滅と再生
GYRE GALLERYとスクールデレック芸術社会学研究所の共同企画で、「人類の絶滅」をテーマとした展覧会が開催される。
本展は、ゲスト・キュレーターに髙橋洋介(金沢21世紀美術館)を迎え、飯田高誉(スクールデレック芸術社会学研究所所長/GYRE GALLERYディレクター)の監修のもと、パンデミックに起因する人間の絶滅の危機や、科学技術がはらむ危険性に向き合う。
会場 GYRE GALLERY
日程 2020/6/8~9/27
http://gyre-omotesando.com/

◆特別展「超写実絵画の襲来 ホキ美術館所蔵」
世界でもまれな写実絵画の専門美術館として、2010年に千葉県に開館したホキ美術館。写実絵画の本場スペインとの交流も盛んなに行う、同館の全貌を紹介する展覧会が東京で初開催される。
ホキ美術館のコレクションは、保木将夫が収集した写実絵画作品約480点からなる。千葉市最大の公園である緑豊かな昭和の森に面した、地上1階、地下2階の三層の計500メートルにわたる回廊型ギャラリーでは、真摯な制作姿勢から、その作風を「魂のリアリズム」と称される野田弘志をはじめ、戦後、抽象絵画全盛のなかで抒情性豊かな写実絵画を描き続けた森本草介や、気品の高い女性美を追求した中山忠彦ら、約40名の現代作家による写実の名品約140点を常時鑑賞することができる。
会場 Bunkamura ザ・ミュージアム
日程 2020/6/11~6/29
https://www.bunkamura.co.jp/museum/exhibition/20_choshajitsu2.html

<まとめ>
◆タネラジオンライン娯楽まとめ ざくざく暫定版はこちら
https://taneraji.com/calendar/onlinepleasure_2020/

 

以上、

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ