1099◆一筋縄じゃない、違いを乗り越えるとは。『学びのきほん はみだしの人類学: ともに生きる方法』完読篇、『学びのきほん 考える教室 大人のための哲学入門』30分読書篇、ともう聞けない口上を聴く本 #30分読書

本1冊読むのはハードル高い! そこでまず「30分」分読むところから始める企画です。今回は『学びのきほん はみだしの人類学: ともに生きる方法』の完読編と『学びのきほん 考える教室 大人のための哲学入門』の30分読書編です。

完読篇・・・気になる本をまるっと読んで、その魅力をプレゼンテーションします。
30分篇・・・気になる本を30分だけ読んでみて、ひとまずの感想と期待を話します。

<完読篇>
『学びのきほん はみだしの人類学: ともに生きる方法』
著 松村 圭一郎
出版社 NHK出版 (2020年03月25日)
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072542020.html
⇒質問 BLMはいまだ続き、私も引け目を感じる自分を捨てられません。簡単に解決はできないことですが、本書では何か言及ありますか。

<30分篇>
『学びのきほん 考える教室 大人のための哲学入門』
著 若松 英輔
出版社 NHK出版 (2019年03月25日)
https://www.nhk-book.co.jp/detail/000064072412019.html

◆3分読書
もう聞くことができない口上を脳内で再生できる(シングルCD付き!)
『江戸売り声百景』
著者 宮田章司
出版社 岩波書店(2003/05/07)
朝早く朗々と路地裏に響く豆腐売りや納豆売りの声,夏になるとやってくる金魚売り-こうしたさまざまな「もの売る声」は,人々の生活を彩る音として,昭和初期まではごく身近な位置にあった.江戸時代にさかのぼる「売り声」を寄席芸として完成させ,年間400ステージをこなす著者が,その魅力を縦横に語る。CD付
https://www.iwanami.co.jp/book/b268950.html
★動画 台東芸能文庫 江戸売り声 宮田章司
https://www.youtube.com/watch?time_continue=2&v=WEY2P99JGZ8&feature=emb_logo

<読書ニュース>
◆第163回芥川賞・直木賞を振り返る 吉田修一さん、宮部みゆきさんが講評
https://book.asahi.com/article/13574469
第163回芥川賞・直木賞が15日決まった。芥川賞は高山羽根子さんの「首里の馬」と遠野遥さんの「破局」の2作、直木賞は馳星周さんの「少年と犬」。選考ではどのような議論があったのか、振り返る。

◆「ビジネス書大賞2020」、ノミネート作8点決まる
8月21日、ディスカヴァー・トゥエンティワンなどで組織するビジネス書大賞実行委員会が発表した。受賞作の発表は10月中旬の予定。
ハンス・ロスリングほか『FACTFULNESS』(日経BP)ほか
http://www.webdoku.jp/shinbunka/2020/08/25/191031.html

◆ウェブ漫画総選挙
https://webmanga-sousenkyo.com
応募総数27000から50作品がノミネート
2019年、第1位『新しい上司はど天然』(既刊1巻)
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/88647/

以上、

★番組ではご感想、ご意見などお待ちしております。
https://taneraji.com/mail/

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ