月別アーカイブ: 12月 2022

1912◆2022年秋ドラマ振り返りPart.3  #エルピス #城塚翡翠 #真相は耳の中 #ジャパニーズスタイル #ドラマ語り

ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は2022年秋ドラマを振り返...

1911◆年末に考える「人の評価とその面白さ、難しさ」 #m1 #博多大吉 #鎌倉殿の13人 #人事評価 #映画レビュー #丁寧な雑談

皆で話したい雑多な話を少しゆっくり丁寧にお喋りします。今回はされるのもするのも大変。でも他人...

1910◆2022年秋ドラマ振り返りPart.2  #鎌倉殿の13人 #silent #ファーストペンギン!#孤独のグルメ Season10 #恋と弾丸 #ドラマ語り

ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は2022年秋ドラマを振り返...

1909◆リアルタイムが熱かった12/18( #鎌倉殿 #M-1 #W杯 )。コロナワクチン今更ミニドキュメント。+商店街の喧騒音付~暮らしの句読点[2022年12月25日] #タネメガネ #Ditto

忙しい毎日に時折句読点を入れてみませんか。鎌倉殿の13人や、M-1やW杯決勝など興奮すること...

1908◆上野の国立科学博物館の企画展 #ワイルド・ファイヤー:火の自然史 を観て、マイナスかと思ったら実は必然かもしれない話 #イベントレポート #と #野火 #カハク

イベントで体感して見えた感じたことを共有したい。今回は、上野の国立科学博物館の企画展「ワイル...

1907◆2022年秋ドラマ振り返りPart.1  #作りたい女と食べたい女 #永遠の昨日 #帰らないおじさん 他 #ドラマ語り

ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は、「作りたい女と食べたい女...

1906◆スロースターターな僕ら。5年ぶりに終電に乗る。営農とサブカル他ポッドキャストを拓く。 ~暮らしの句読点[2022年12月18日] #タネメガネ #水木一郎

忙しい毎日に時折句読点を入れてみませんか。元気が仇になっていないか不安な中、終電車に乗りまし...

1905◆西荻窪から目的を持って歩く野良犬はベチョベチョになった。#善福寺公園 #西荻 #トロールの森 #夕焼け小焼け #野良犬散歩

目的もなく、ゆらゆらと ひとをよけつつ ぐるぐる巡る。知らない道と音風景が最高のエサの野良犬...