1397◆#娯楽計画 映画『Arc アーク』『夏への扉』、イベント6/24「メタ観光の作り方を考える会」、展示「新しい公共性をつくるためのネコの5原則」他2021/6/22~ #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。見たり行ったり喋ったりにお使いください。2021/6/22~6/29頃の予定です。

<娯楽のミニレポ>
◆オレンジ・・・U-NEXTとHuluにも入っちゃって
◆ポン・・・「閃光のハサウェイ」のインタビューだけ読みました。。

<気になる新作映画>
—————————-
◆Arc アーク(2021年6月25日)
「愚行録」「蜜蜂と遠雷」の石川慶監督が、SF作家ケン・リュウの短編小説「円弧(アーク)」を芳根京子主演で映画化。遠くない未来。芳根が100歳を超えてなお生きるリナ役を演じる。寺島しのぶ、岡田将生、倍賞千恵子、風吹ジュン、小林薫出演。2021年製作/127分/G/日本 配給:ワーナー・ブラザース映画
https://wwws.warnerbros.co.jp/arc-movie/
https://eiga.com/movie/94555/

◆夏への扉 キミのいる未来へ(2021年6月25日)
ロバート・A・ハインラインの名作SF小説「夏への扉」を、「キングダム」の山崎賢人主演により日本で映画化。舞台を日本に移して再構築し、人生のすべてを奪われた科学者が時を超えて未来を取り戻す姿を描く。監督は「坂道のアポロン」の三木孝浩。2021年製作/118分/G/日本 配給:東宝、アニプレックス
https://natsu-eno-tobira.com/
https://eiga.com/movie/93420/

◆ピーターラビット2 バーナバスの誘惑(2021年6月25日)
ビアトリクス・ポターの名作絵本をハリウッドで実写映画化した「ピーターラビット」の続編。前作に続き、「はじまりのうた」のジェームズ・コーデンがピーターの声を務め、「アバウト・タイム 愛おしい時間について」のドーナル・グリーソンがマグレガー、「ANNIE アニー」のローズ・バーンがビアを演じる。2021年製作/93分/G/アメリカ 原題:Peter Rabbit 2: The Runaway 配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント
https://www.peterrabbit-movie.jp
https://eiga.com/movie/92702/

◆海辺の金魚(2021年6月25日)
児童養護施設で育った花は18歳になり、施設で暮らせる最後の夏を迎えていた。そこに新たに8歳の少女・晴海がやってくる。晴海にかつての自分を重ねた花は、晴海と多くの時間を過ごすが、そのうちに今までになかった感情が芽生えてくる。小川紗良の長編映画初監督作。撮影は是枝裕和監督の作品も手がける山崎裕。2021年製作/76分/G/日本 配給:東映ビデオ
https://umibe-kingyo.com
https://eiga.com/movie/94257/

<気になる名画座>
◆キネカ大森
6/25(金)~7/01(木)
「劇場版 殺意の道程」 バカリズム/井浦新 監督:住田崇
「朝が来る」 永作博美/井浦新 監督:河瀨直美
https://ttcg.jp/cineka_omori/
◆名画座情報 ※タネラジの名画座一覧
https://taneraji.com/calendar/mini-theater/

<気になる家映画>
◆NHKBSシネマ BSプレミアム https://www.nhk.or.jp/bscinema/
『ガンジー』6月24日(木)午後1時00分~4時12分
裕福な家に生まれたインド人の青年ガンジーは、ロンドンで法律を学び、弁護士として南アフリカへ渡る。人種差別を目の当たりにし、公民権運動に参加したガンジーは、「非暴力、不服従」をスローガンに、母国の独立を目指すが…。
◆午後のロードショー テレビ東京/13:35~ https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
◆BSテレビ東京 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
◆金曜ロードショー https://kinro.ntv.co.jp
◆シネマトデイ 金曜レイトショー https://www.cinematoday.jp/cat/late-show-friday/list

<気になるテレビ/ラジオ番組/配信>

<気になるイベント>
◆メタ観光推進機構 オンライン公開勉強会「メタ観光の作り方を考える会」第一回
https://youtu.be/IYnSnqtxlmk
メタ観光を作るにあたり連携していく各分野の専門家を講師にお招きして学ぶオンラインの公開勉強会を開催していきます。第一回は人文学オープンデータ共同利用センターの鈴木親彦先生に江戸時代の浮世絵や古地図などの資料のデジタル化を学び、メタ観光での活用について考えます。※コメントは、Youtubeのコメント欄にお寄せください。
テーマ:「江戸資料のデジタル化:情報空間からメタ観光への展開」
出演:講師鈴木親彦(人文学オープンデータ共同利用センター(CODH)特任助教)、聞き手玉置泰紀(一般社団法人メタ観光推進機構理事)
日時:2021年6月24日(木)20時~21時30分
場所:YouTubeチャンネル https://youtu.be/IYnSnqtxlmk
主催:一般社団法人メタ観光推進機構

<気になる展示>

◆隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則
建築家・隈研吾の大規模個展「隈研吾展 新しい公共性をつくるためのネコの5原則」が東京国立近代美術館に巡回する。
本展では、世界各地に点在する隈作品のなかから公共性の高い68件の建築を、隈が考える5原則「孔」「粒子」「斜め」「やわらかい」「時間」に分類し、建築模型や写真やモックアップ(部分の原寸模型)などによって紹介する。
章・作品解説はすべて隈本人によるもの。また瀧本幹也や藤井光ら第一線で活躍するアーティストによる映像作品で隈の建築を様々な観点から見る空間や、360度VR、さらに、ネコの視点から都市での生活を見直すリサーチプロジェクト《東京計画2020(ニャンニャン)ネコちゃん建築の5656(ゴロゴロ)原則》(Takramとの協働)も公開される。
会期 2021年6月18日~9月26日 時間10:00~17:00(金土~21:00) ※入館は閉館30分前まで ※6月18日・19日は10:00~20:00(最終入場19:30まで)。最新情報は美術館ウェブサイトにて要確認 休館日 月(7月26日、8月2日、9日、30日、9月20日は開館)、8月10日、9月21日
会場:東京国立近代美術館
観覧料:一般 1300円 / 大学生 800円 / 高校生以下・18歳未満無料
http://www.momat.go.jp
https://kumakengo2020.jp

<タネラジカレンダー>
https://taneraji.com/calendar/

以上、

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ