1349◆#娯楽計画 『なんのちゃんの第二次世界大戦』BSP5/10『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』、イベント5/8「文芸誌と文芸批評のゆくえ」など5/4~5/11の気になる映画TVイベント #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。見たり行ったり喋ったりにお使いください。2020/5/4~5/11頃の予定です。

<娯楽のミニレポ>
◆オレンジ・・・やっぱりお笑いも単独ライブは良いですね。
◆ポン・・・ドウェイン・ジョンソンとDCガレージがつながった。

<緊急事態宣言を受けてのエンタメ周辺の影響>
◆緊急事態宣言
https://corona.go.jp/emergency/
東京、大阪、兵庫、京都の4都府県を対象。4月25日から5月11日まで。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210425/k10012996281000.html

<気になる新作映画>
◆なんのちゃんの第二次世界大戦(2021年5月8日)
本作品は、太平洋戦争の平和記念館を設立させることで、ある人物の過去を改竄しようとする市長と、それに反対する戦犯遺族の物語。登場人物が、バラバラの思惑で対立し錯綜していく様は、フィクションでありながらも現代社会“そのもの”をあぶり出す。平成生まれの監督が描く、現代と戦争の不透明な距離感を表現した他にはない作品が誕生した(公式サイトイントロダクションより)。2020年製作/112分/日本 配給:なんのちゃんフィルム
http://nannochan.com
https://eiga.com/movie/94414/

<オレンジの怖いけど家でなら観れるかも映画>
◆バクラウ 地図から消された村(2020年11月28日)
村の長老・老婆カルメリータが亡くなったことをきっかけに、テレサは故郷の村バクラウに戻ってきた。しかし、テレサが戻ったその日から、村で不可解な出来事が次々と発生。インターネットの地図上から村が突然姿を消し、村の上空には正体不明の飛行物体が現れる。2019年製作/131分/R15+/ブラジル・フランス合作 原題:Bacurau 配給:クロックワークス
http://klockworx-v.com/bacurau/

◆ザ・ハント(2020年10月30日)
富裕層が娯楽として「人間狩り」を行うという過激な設定が全米公開時に物議をかもしたサバイバルアクション。「ゲット・アウト」や「パージ」シリーズなど、数々のホラー、サスペンス作品をヒットさせてきたジェイソン・ブラムが製作。「コンプライアンス 服従の心理」のクレイグ・ゾベルがメガホンをとり、上流階級と庶民階級との格差対立やネット上での陰謀論といった現代的なテーマを盛り込みながら描いた。2020年製作/90分/R15+/アメリカ 原題:The Hunt 配給:東宝東和
https://www.universalpictures.jp/micro/the-hunt

<気になる名画座>
◆キネカ大森
5/07(金)~5/13(木)
「はりぼて」 語り:山根基世 監督:五百旗頭幸男、砂沢智史
「プリズン・サークル」 監督:坂上香
https://ttcg.jp/cineka_omori/
◆名画座情報
早稲田松竹 4/25(日)~5/11(火) ※緊急事態宣言の発令に伴い、休館。
目黒シネマ 4/25(日)~ ※緊急事態宣言の発令に伴い、当面の間休館。
※タネラジの名画座一覧
https://taneraji.com/calendar/mini-theater/

<気になる家映画>
◆NHKBSシネマ BSプレミアム https://www.nhk.or.jp/bscinema/
『タクシー運転手 ~約束は海を越えて~』
5月10日(月)13:00~15:19
1980年に起きた光州事件を背景に、反政府デモ弾圧の真実を追い求めたドイツ人記者と彼を助けた人々の物語を、実話をもとに描く感動のドラマ。主演は「パラサイト 半地下の家族」のソン・ガンホ。
◆午後のロードショー テレビ東京/13:35~ https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
◆BSテレ東京映画 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
◆金曜ロードショー https://kinro.ntv.co.jp
◆シネマトデイ 金曜レイトショー https://www.cinematoday.jp/cat/late-show-friday/list

<気になるテレビ/ラジオ番組/配信>
◆『はたらく細胞』の「新型コロナウイルス編」「感染予防編」が無料配信! 厚生労働省と共同制作
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2104/28/news051_2.html
https://www.youtube.com/watch?v=0WZJ32NqWUA
https://www.youtube.com/watch?v=z-d8Nxbpbms

◆浅草演芸ホールと鈴本演芸場の生配信
オンラインで寄席を楽しめる!!第3回目の緊急事態宣言の影響で中止となった5月上席公演を無観客で再現。2つの寄席からYouTubeの無料生配信が行われます。現代と懐かしの交差点を緊張感持ってのぞいてみよう。
日時:鈴本演芸場チャンネル 3日午後12時半~、浅草演芸ホールチャンネル 5日午前10時半~
支援:鈴本チケットシステム上で1枚1000円で「芸人応援チケット」を販売、出演料に割り当てることで支援する。購入客は、寄席再開後にチケットを持参すれば入場料金の割引を行う。

⇒鈴本演芸場チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCemgswArs0eSsjCv1HYdd6w
⇒浅草演芸ホールチャンネル https://www.youtube.com/channel/UCXDWPLeQXfXa9Q82vJheo4A

<気になるイベント>
◆緊急開催決定!! 文芸誌と文芸批評のゆくえ――新人小説月評における「削除」をきっかけに
出演:荒木優太、仲俣暁生、矢野利裕
文芸雑誌「文學界」(文藝春秋)が、在野研究者/荒木優太氏の原稿を一部削除した問題について、様々な議論が巻き起こっています。今回の件は、書き手の《自由》と編集部の《管理》のありかた、組織/フリーランスという力関係、「文芸誌とはどのような場所であるべきなのか」といった、文芸批評をめぐる様々な問いを投げかけました。とはいえ、それらの問題はじゅうぶんに深められたとは言えません。そもそも、「削除」問題の起こった「新人小説月評」ってどんなページ?そこでこのたび、編集者/文筆家の仲俣暁生氏と、批評家/ライターの矢野利裕氏、そして荒木優太氏をお迎えして、事の経緯と共に、今後の「文芸誌と文芸批評のゆくえ」について、じっくりお話を伺います。
日時:2021/05/8 (土) 17:00~19:00
会場:新宿ロフトプラスワン
料金:予約/会場+配信チケット(1500円)
https://peatix.com/event/1897219

◆都市緑化フォーラム2021 ~コロナ禍の社会におけるみどりの活用に向けて~
公益財団法人都市緑化機構は、都市緑化に関する最新情報の提供及び技術の普及を通じて、技術者等の能力の向上、都市緑化の推進を支える人材の育成を目的に「都市緑化フォーラム」を開催しております。
今年の都市緑化フォーラムのテーマは、「コロナ禍の社会における緑の活用に向けて」とし、(一社)公園からの健康づくりネット事務局長 浦﨑真一氏による基調講演、当機構内に設置する5つの共同研究会からの研究発表等を行ないます。
WEB配信期間:令和3年 5月10日(月)~14日(金)※WEB配信期間中ホームページ上にて閲覧できます。
講演者による質疑応答 令和3年5月14日(金)13:30~15:00
参加費用 無料
主催 公益財団法人 都市緑化機構
https://book.gakugei-pub.co.jp/event-urban-green-infrastructure-20210510-14-online/
https://urbangreen.or.jp/wp-content/uploads/2021/04/forum2021.pdf

◆龍谷大学 発酵醸造微生物リソース研究センター キックオフシンポジウム
発酵醸造微生物リソース研究センターは、今年度から、田邊公一センター長(本学農学部・教授)を中心に「滋賀県の発酵醸造産業を支援する有用微生物資源探索に関する研究」をテーマとした研究プロジェクトを推進してまいります。新センターによる初の企画としまして、下記のとおりキックオフシンポジウムを開催いたします。
日時:2021年5月15日(土) 13:30~16:30
場所:オンライン(Zoom)
参加費:無料
テーマ:「酒造古今 生もとって何?」「発酵食品は考古学で研究できるか」ほか
主催:発酵醸造微生物リソース研究センター
https://www.ryukoku.ac.jp/nc/event/entry-8275.html

◆「土のこと、堆肥のこと」持続可能な未来へむけて
SDGsを実現するアクションとして存在感を増す「サーキュラーエコノミー」と「バイオエコノミー 」。二つの経済を推進するプロジェクト「Meguriwa (めぐりわ)」が、特別オンラインセミナーを開催します。
今回の特別セミナーでは、最近よく聞く「コンポスト」「堆肥」といったキーワードを入り口に、実践的な生ゴミ堆肥化の原理や、施用方法から、コミュニティデザインまで、自然の力を借りた「ゆかたさ」の実践について、共に学んでゆきたいと思います。
日時:2021年5月18日(火) 20:00~21:30
参加費:オンライン参加-無料、オンライン参加-ご支援(\1,000)
https://meguriwa3.peatix.com

<気になる展示>
◆東京国立美術館 https://artsandculture.google.com/partner/tokyo-national-museum
◆国立科学博物館 https://www.kahaku.go.jp/news/2020/COVID-19/stayhome.html

<タネラジカレンダー>
https://taneraji.com/calendar/

以上、
//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ