1014◆実は「音声テック」はエンタメの背骨なのかも。『音声テックとわたしたちの未来』 #イベントレポート

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したい。今回は、これからの「聴く」「話す」を考える!『音声テックとわたしたちの未来』から、音の力、音が果たす役割を考えます。

ポッドキャストという「音」のみという形でお送りしているタネラジ。一応「音」だからできることを模索しています。今回は音声の魅力についてあらためて感じることができるようなイベントに参加しました。もう一度「音」ってなんだっけと、確認するような話をしています。

<トピックス>
・音声(その他)を体験するイベントはオンラインとマッチする気がした。
・「オーディオムービー」というジャンルは伊達じゃない
・従来のラジオドラマとは異なる、主人公本人と同じ音体験を味わう
・人の脳がどのように「音」情報と向き合っているかを、活かした音テクニック
・その存在が目立たないことが、音のいい仕事
・映像よりも感情を届けるかもしれない音声の力
・音声テックをどうポッドキャストへ活用しようか

<体験イベント>
◆これからの「聴く」「話す」を考える!『音声テックとわたしたちの未来』
未来のくらしのヒントについて意見交換をする「未来定番サロン」。オンライン生配信での開催です。今回は、音声テクノロジーとわたしたちの生活の未来について。
https://miraiteibansalon18.peatix.com/
https://www.miraiteiban.jp/event/post/

◆THE GUILTY / ギルティ by AudioMovie(R)
電話口から微かに聞こえる音だけを頼りに、アスガー・ホルムは事件解決に奮闘する―。
⇒最初は違和感あると思いますが、ヘッドフォンで音に集中してみてください。脳がフル回転する音が聞こえてきます。
https://audiomovie.jp/

<参考>
◆スクリーンレスメディアラボ
https://screenless.net/
https://note.com/screenless
「音声の役割見直したい」──TBSラジオ、“聞く情報”研究する「Screenless Media Lab」設立
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/29/news135.html
◆session22 金曜 Screenless Media Lab. ウィークリー・リポート
https://www.tbsradio.jp/tag/sml-wr/date/2020/05/
⇒落語の音声合成化、音声プライバシー、音声SNS「clubhouse」などなど気になる話多数。

 

以上、

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ