1567◆くらしと読書のカルチャー・ワンダーランドとは? ちょっといい台湾を覗いてみる。~コレド日本橋2階、誠品生活の「誠品書店」 #タネレポート

気になる現場を歩いたり実際に何かを試したりするコーナーです。今回は、日本橋にあるコレド室町にある「誠品生活の誠品書店」に偶然寄った話です。静かだけど立派です。

<店舗情報>
◆誠品生活日本橋
住所:東京都中央区日本橋室町3-2-1 COREDO室町テラス 2階
営業時間:10:00~21:00
http://www.eslitespectrum.jp/
※「誠品」の英語名「eslite」は「エリート」を意味するフランスの古語から取ったもの、「人生を謳歌しようとするすべての人」を表しているそう。

<メモ>
・アメリカのTIME誌に「アジアで最も優れた書店」と称される台湾の誠品書店が2019年秋、日本上陸。
・日本橋の店舗3000平方メートル
・日本橋店は、2017年に68歳で亡くなった創業者で伝説的経営者だった呉清友(ロバート・ウー)氏が最後に「ゴーサイン」を出した店。
「読書は基本的人権であり、書店は誰もが平等な場所だ」
・台湾を代表する建築家・姚仁喜(クリス・ヤオ)が担当
・台湾に44店舗、香港に3店舗、中国本土に2店舗。日本橋店がちょうど50店舗目(2019時点)。
・廊下の角に松尾芭蕉の俳句を記したモニュメントがある
・誠品選書
・世界各国の名作文学を並べた「文学の廊下」30メートル
・「文学の廊下」の端にある椅子は創業者の家の書斎に実際に置かれている椅子のレプリカ。
・日本橋店の運営は有隣堂が行っている https://www.yurindo.co.jp/corporate/norm_info/5743/

<参考>
◆「アジアで最も優れた書店」「世界で最もクールな百貨店」。世界中でその店づくりが高く評価されている誠品生活が2019年9月27日、東京・日本橋に上陸する。誠品生活は名実共に台湾を代表するブランドだが、日本でその実力を知る人は少ない。謎に包まれた、本当のすごさとは何か。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/00224/00001/

◆【日本初上陸】台湾×日本のカルチャーが体感できる「誠品書店」に行ってみた
https://pdmagazine.jp/background/seihin-syoten-2/

◆アジアで最もクールな書店「誠品」を創った男
https://toyokeizai.net/articles/-/308005

 

◆腕利き書店員のきらりと光る独自の選書眼による台湾書籍18冊を紹介するブックレット
『2021 TAIWAN BOOKSTAR』(台北駐日経済文化代表処台湾文化センター、誠品書店)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000095.000042392.html

PDFでも閲覧可能
https://mocfile.moc.gov.tw/files/202111/7306ce17-f211-4c6e-9b82-67b00135d919.pdf

 

以上、
週末の配信回「タネメガネ」では今回の番組を少し振り返ったりしています。そちらもどうぞ。
https://taneraji.com/series/tane-look-back/

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ