1644◆三鷹で太宰治ちゃんになる。~太宰治展示室 三鷹の此の小さい家「三鷹市収蔵・太宰治資料展」に行った話 #イベントリポート

イベント・展示を見て聴いて体感して感じたことを共有したい。今回は、三鷹市美術ギャラリー「太宰治展示室 三鷹の此の小さい家」で作家太宰治の暮らしを改めて知った話です。

治ちゃん、と親しみある感じで暮らしを覗く

日本近代文学を代表って形容される存在だけど、作品を読むと謎のシンパシーを感じてしまう不思議な距離感の作家・太宰治は東京の三鷹に家族とともに約7年半住んでいたということを、最近知りました。そして三鷹生活の最後は玉川上水で亡くなるわけです。38歳でした。文学は作品のみで触れるべきという考え方もあるだろうし、文豪となるとその人生が私生活が手紙から交友関係などがつまびらかになりがちでで賛否ある気もします。とはいえ、彼の人生に触れると何か去来するものがあります。
昭和14年9月1日から昭和23年6月13日まで、ちょうど戦争時代を経て生きた太宰治の三鷹生活はどんなだったのか。三鷹の暮らしを中心とした展示と再現された三鷹の家を介して、すこし生活感が覗ける、治ちゃんに触れてみたという話。

<観覧展示>
◆三鷹市収蔵・太宰治資料展-津島家寄託資料を中心にⅡ-
三鷹市美術ギャラリーの一室に、自宅の一部再現を試みることによって、“太宰治の自宅を訪れるかのような展示室”を開設することとなりました。未発表資料も開設記念として期間限定で初公開します。

会場:太宰治展示室 三鷹の此の小さい家(三鷹市美術ギャラリー)
〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3丁目35−1 三鷹コラルビル 5F
会期:2021年10月30日~2022年2月27日
時間:ちいさい家午前10時~午後6時 ※ギャラリー全体は~午後8時(入館は午後7時30分まで)
入場:無料
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/gallery/dazaihouse/index.html

※次回展示内容
◆協働企画展示  太宰治と芥川龍之介
2022年3月8日~2022年7月24日

<関連>
◆太宰治文学サロン ※臨時休館中(2022/1/5~2/28)
太宰が通い「十二月八日」に登場する、伊勢元酒店の跡地に平成20年3月に開設。定期的に企画展示を開催し、直筆原稿の複製や初版本、初出雑誌など様々な貴重な資料を公開する。
ガイドボランティア(10:30~16:30)の案内もあり。

住所:〒181-0013 東京都三鷹市下連雀3-16-14 グランジャルダン三鷹1階
時間:午前10時~午後5時30分
休館:月曜日、年末年始(12月29日~1月4日)※月曜日が休日の場合は開館し、その翌日と翌々日休館
入館無料
https://mitaka-sportsandculture.or.jp/dazai/

◆桜桃忌
たくさんの花が供えられた墓に向かい手を合わせる女性の写真太宰治の遺体が発見された6月19日は「桜桃忌」と名づけられ、墓所のある禅林寺(三鷹市下連雀)にはいまも毎年多くの太宰ファンが参拝に訪れています。

◆太宰治が親しんだ三鷹の跨線橋の話
1497◆遅れてきた秋の夏の日、92歳の三鷹跨線橋をかじってみる #野良犬散歩 #タネレポート

1497◆遅れてきた秋の夏の日、92歳の三鷹跨線橋をかじってみる #野良犬散歩 #タネレポート

以上、
週末の配信回「タネメガネ」では今回の番組を少し振り返ったりしています。そちらもどうぞ。
https://taneraji.com/series/tane-look-back/

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ