2056◆あなたは本当にコミュニケーションとれてますか?コミュニケーションの難しさを考える #Slack #普通

世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回はコミュニケーションの難しさについて考えてみました。https://taneraji.com/

<トピックス>

・コミュニケーションとれてます?
上手く行かない時/仕事先の人/怒っているみたいな話を聞いて/怒っている気持ちは分かるけど…/それが妥当かどうかは分からない/全部、頷くも違う/「あなただったら、どう思う?」と話を振られたら/お茶をどう濁すか/信頼があるか/関係が遠いか/利害関係者だと暴力的になる可能性も/ジャッジを求めていた?/コミュニケーションの成功≠仕事の成功

・コミュニケーションの難しさ
リアルの場合/相手の状況をつかみとりながら/次の展開まで考える/会った方が話が早い/オンラインの場合/チャットだと伝わらないことも/怒ってるのかなと思うけど気づいてないことも/課題性がある時は会った方が良い/テキストコミュニケーションの難しさ/イベントのゲスト相手の対応/情報をやり取りすることは重要ではない/感情の共有が大事/同じ目標に向かえているのか/一方的に送るものについて合意が取れているか/メールが長くて嫌われる/過剰に対応するタイプのポンとオレンジ/必ずしも相手が望んでない/Slackのスレッドが嫌な人/迷惑だと思われるかもしれないを飛び越えて/コミュニケーションより結果を出すことが大事/可能ならルール決めや同意など

・雑談してる?
喋ろうと思うか/喋り方の沼/喋る必要があるかどうか/相手はどういうことに興味があるか/正解があると思わない/相手はうまく行ってると思ってるかも/自信を持って話した方が/素直な人の方が話しやすい/適当なおじさんが良い/岡部たかしさんになりたい/チャットしないおじさん

<参考>
◆Slack スラックの記事(10分で読めるそう)
コミュニケーションとは意思疎通のこと~
コミュニケーションとは?円滑に行う方法やメリットを紹介
https://slack.com/intl/ja-jp/blog/collaboration/what-is-communication

◆岡部たかし
https://www.instagram.com/takashi_okabe_official/?hl=ja
http://www.clioneinc.com/c02members/okabe.html

<補講>

ちゃんと怪獣から逃げろ!コミュニケーション裏に潜む「普通はちゃんと」問題(pon)

・Podcast、乱暴だったかもと思う理由

「ちゃんとコミュニケーション」取れていますか、という話はプレッシャーになる方もいるかもしれません。今回の配信Podcastでは、仕事に限ってという言い方もしていますが、ざっくり言えば「自然にやればいい」と話しているようで、乱暴だったかなと思っています。そもそもちゃんとしたくはない、と思っている私も、「やればちゃんとをできるはず」、と思い込んでいるところが、基本的な乱暴なのかもしれません。

最低限仕事ではちゃんとしなくちゃいけない、というのもなかなか大変。「普通は」と持ち出すのも非常に乱暴です。「ちゃんと」ってなんなのかを個々人で問い直す面倒臭さもあっていいかもしれません。よって少なくとも日々の生活では、表面上では「ちゃんとしなくてもいい」と思います。相手を大切にするという前提であれば、自分の得意な方法でやりとりをした方が第三者にはわからないけど、むしろ通じ合えると思います。

・決め事のありがたさと乱暴感

決め事を用いることにより、ある意味標準化したり、効率化したり、衝突を避ける工夫があったりします。「電話の前にまずメールをしましょう」「過剰な敬語は不要」「返信は何日以内」「締め切り○日までは翌日6時まで」などなど。場合によっては、自動で色々なことが動いたり、AIが処理をしてくれるなど、わざわざやらなくても、決め事通り勝手に進むことも。
そうなると、決め事を守ってくれない存在には違和感が生まれるかもしれません。が、決め事を個人的に押し付けるのも「普通は」攻撃と同じな気もします。いや、ここは難しい。会社ごと、集団ごと、家族ごとに、いろんな決め事があると思います。社会人として。これ難しい括りです。ここを話し合えるような状況が大事なのかもしれません。
一方で、そういうことはすべて一括で一つの統一ルールにしてほしいという人もいるかもしれません。うーん。

・ついつい口に出る「普通」を避けていくのが、コミュニケーション

目的を達成するために、という言い回しのあとって、手前にいる人をなぎ倒す、なんなら、自分自身のらしさすらなぎ倒してしまっている気もします。目的と手法はできれば分けたくないものです。とまれ、人類もしくは私たちの暮らしの歴史においては、当然一致しているはずと思っていることがあります(あなたのためを思って厳しい言葉を言っているのだ。平和を生むために犠牲は仕方が無い)。
日常会話の「普通」がそこまで大きな話とはつながっていない気もしますが、大げさに言えば、相手との価値観を確認し合うのがコミュニケーションだと思います。日々人間が話しを行うのは、相手とちょこちょこ確かめ合うためな気もします。
つまり、普通を超えた先で、すでに私たちは、色々なお喋りを行っているわけです。普通や決め事が共有できているはずというちゃんと怪獣が目の前にいると、何を話していいかわからなくなるかもしれません。普通をサラッと避けてコミュニケーションできたらいいなと思います。そうしたら今度は、気が利いたことを言うはずのセンス星人が目の前に現れました。あと、決め事は知らないけどなんか文句あっか怪人も登場。ああ大変。(ポン 2024/6/3)

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

 

おすすめ