1719◆娯楽計画「流浪の月」「夜を走る」「パイナップル・ツアーズ」、東ティモール・フェスタ、図書館展示(岩波ホール、浅草の塔)他と、 #ピースメイカーの感想 #タネスケ

気になる映画、TV、イベント、展示など様々な娯楽を拾いました。2022/5/3火頃からの予定です。東京近郊で、大規模なものは少なめです。※日時料金などは公式サイト他で確認を。https://taneraji.com/

<感想ピックアップ>
◆オレンジ・・・WOWOW「TOKYO VICE 」『由宇子の天秤』「JOINT」「草の響き」、『ピースメイカー』(U-NEXT・HBO)「ステーション・イレブン」/TACT Festival 2022 街角LIVE!でヌトミック『ここ!』/「MADE IN YAMATO YAMATOから生まれた5つのストーリー」/「僕の一番好きだった人」/「ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス」/「マイ・ニューヨーク・ダイアリー」/東京藝大AAI特別企画展「アート&デモクラシー」+「Masking/Unmasking Death 死をマスクする/仮面を剥がす」 | 東京藝術大学大学美術館/ロロ『ロマンティックコメディ』アーカイブ配信
◆ポン・・・BS松竹東急「家電侍」、Amazonプライム「攻殻機動隊SAC」「オリバー・ストーン オン プーチン」、千代田図書館「岩波ホール」展示。トカスエージェンシー(本郷)、「カバシマカツイチ コマツザキシゲル」昭和館

<気になる新作映画>
◆流浪の月(2022年5月13日)
2020年本屋大賞を受賞した凪良ゆうのベストセラー小説を、「怒り」の李相日監督が広瀬すずと松坂桃李の主演で映画化。“被害女児”とその“加害者”という烙印を背負って生きることとなった2人が、事件から15年後に再会する。「パラサイト 半地下の家族」のホン・ギョンピョが撮影監督を担当。2022年製作/150分/G/日本 配給:ギャガ
https://gaga.ne.jp/rurounotsuki/
https://eiga.com/movie/95363/

◆シン・ウルトラマン(2022年5月13日)
日本を代表するSF特撮ヒーロー「ウルトラマン」を、「シン・ゴジラ」の庵野秀明と樋口真嗣のタッグで新たに映画化。庵野が企画・脚本、樋口が監督を務め、世界観を現代社会に置き換えて再構築した。「禍威獣(カイジュウ)」と呼ばれる謎の巨大生物が次々と現れ、その存在が日常になった日本での物語。2022年製作/日本 配給:東宝
https://shin-ultraman.jp/
https://eiga.com/movie/91634/

◆劇場版 おいしい給食 卒業(2022年5月13日)
市原隼人主演の人気コメディドラマ「おいしい給食」の劇場版第2弾。給食マニアの中学校教師・甘利田と宿敵である生徒・ゴウの長きにわたる給食バトルが、ゴウの卒業によって終局を迎えるまでを描く。2022年製作/104分/日本 配給:AMGエンタテインメント
https://oishi-kyushoku2-movie.com/
https://eiga.com/movie/95872/

◆教育と愛国(2022年5月13日)
教育と政治の関係を見つめながら最新の教育事情を記録したドキュメンタリー。戦前の軍国主義への反省から、戦後の教育は常に政治と切り離されてきた。しかし2006年に教育基本法が改正され、戦後初めて「愛国心」が盛り込まれる。それ以降「教育改革」「教育再生」の名のもとに、教科書検定制度が目に見えない力を増していく。俳優の井浦新が語りを担当。2022年製作/107分/G/日本 配給:きろくびと
https://www.mbs.jp/kyoiku-aikoku/
https://eiga.com/movie/96700/

◆夜を走る(2022年5月13日)
郊外の鉄屑工場で働く2人の男。不器用な秋本は上司からも取引先からもバカにされながら、実家で暮らしている。一方の谷口は家族を持ち、世の中をうまく渡ってきた。それぞれ退屈で平穏な日常を送る秋本と谷口だったが、ある夜の出来事をきっかけに、2人の運命は大きく揺らぎはじめる。無情な社会の中で生きる人々の絶望と再生を、驚きの展開で描き出す。2021年製作/125分/日本 配給:マーメイドフィルム、コピアポア・フィルム
http://mermaidfilms.co.jp/yoruwohashiru/
https://eiga.com/movie/96782/

◆パイナップル・ツアーズ(2022年5月14日)
沖縄の架空の島を舞台に個性的な住民たちが繰り広げる騒動を描いた3話構成のオムニバス映画。後に「ナビィの恋」を大ヒットさせる中江裕司ら琉球大学映画研究会出身の3人の監督がメガホンをとった。現地のエンターテイナーが集結。照屋林賢+りんけんバンドが音楽を担当。1992年製作/118分/日本 配給:ノンデライコ 日本初公開:1992年4月25日
http://pineapple-tours.com
https://eiga.com/movie/38656/

—————————-
<気になる名画座>
◆目黒シネマ
5/14(土)~5/20(金)
「エル プラネタ」 監督・主演:アマリア・ウルマン
「スクールガールズ」 アンドレア・ファンドス 監督:ピラール・パロメロ
http://www.okura-movie.co.jp/meguro_cinema/now_showing.html
▼タネラジの名画座・ミニシアター一覧
https://taneraji.com/calendar/mini-theater/

<気になる家映画>
◆小さな恋のメロディ
5月12日(木)午後1時00分~2時48分/NHKBSプレミアム
純粋な少年少女の初恋をみずみずしく描き、日本でも大ヒットした青春映画。ビー・ジーズの「メロディ・フェア」や「若葉のころ」、CSN&Yの音楽も魅力的。
◆NHKBSシネマ BSプレミアム https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
◆午後のロードショー テレビ東京/13:35~ https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
◆BSテレビ東京 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
◆金曜ロードショー https://kinro.ntv.co.jp
◆BS松竹東急 映画 https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/movie/

<気になるテレビ>
◆BS世界のドキュメンタリー 選「トイレ 新・文明論」
5/11水00:00~00:48/NHKBS1
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/
世界各国のトイレと文化を訪ねる旅。水が要らない再生・循環型のエコ・トイレをはじめ、尿で健康状態を分析する最先端トイレなど各国の事情を反映した様々なトイレを紹介。

◆レジェンドキュメント 面会報告~入管と人権~
5/11水23:00~00:00/BS朝日1
https://www.bs-asahi.co.jp/legendocument/
名古屋出入国在留管理局(名古屋入管)に収容されている非正規滞在の外国人と面会し、支援を続けている女性がいる。彼女が10年にわたって見つめた入管行政の実情を伝える。【初回放送】2020年3月30日(月)

◆ヒューマニエンス 40億年のたくらみ
ヒューマニエンス「“家畜” それは遺伝子の共進化」
5/12木23:00~00:00/NHKBSプレミアム
https://www.nhk.jp/p/ts/X4VK5R2LR1/
今回は、人類が初めて自然に手を加えた1つ「家畜」。自らの環境で野生動物を作りかえ利用する試みは、実は、自分たち人類の遺伝子をも変えていく驚くべき実験でもあった。

◆金曜ロードショー「ローマの休日」★オリジナル新吹き替え版★
5/13金21:00~22:54/日テレ
https://kinro.ntv.co.jp/article/detail/2022042201
欧州親善旅行でローマを来訪した、ヨーロッパのとある国のアン王女は多忙な毎日に嫌気が差し、こっそりローマの街に飛び出してしまう。ベンチで横になるアンの前を偶然通りかかった新聞記者・ジョーは寝ているアンを心配し自宅に連れて帰ることに。翌日、アンが王女だと気づいたジョーは、王女のスクープを企み、アンにローマ案内を買って出る。つかの間の自由を味わううちに、いつの間にか2人の間には強い恋心が生まれていく…。

◆世界サブカルチャー史 欲望の系譜「アメリカ 闘争の60s」
5/14土22:30~00:00/NHKBSプレミアム
https://www.nhk.jp/p/ts/GLP33Y7513/
ケネディ、ビートルズ、ボブ・ディラン、モハメド・アリ…、様々な時代の群像が目指した社会、国の形とは?「正義」を求めて戦うヒーローたちに大衆は夢を託そうとした60年代、希望の戦いの末に待っていた結末は?「サイコ」「アラバマ物語」「ティファニーで朝食を」「博士の異常な愛情」「サウンド・オブ・ミュージック」「卒業」「真夜中のカーボーイ」…、時代のマグマはどこに噴出する?異色の歴史エンタメ・ドキュメント。

<気になる本>
◆本当に面白いボードゲームの世界
昨年8月に発売、好評を博した『おとなが愉しむ ボードゲームの世界』。ドイツのゲーム賞の歴史、作家の紹介なども網羅したディープな内容が大反響!! そんな伝説のボードゲーム本のスタッフが再結集、版元を変えて復活!! 新たなボードゲームの魅力に迫ります!!

出版社:太田出版(2022年5月10日)
価格:1,650円
https://www.ohtabooks.com/publish/2022/05/06174306.html

<気になるイベント>
◆東ティモール・フェスタ2022プレイベント 映画 ベアトリスの戦争(Beatriz’s War)オンライン上映
視聴期間:2022年5月11日(水)0:00 ~ 2022年5月17日(火)23:59
21世紀最初に独立したアジアにある小さな島国です。2002年に東ティモール民主共和国として独立し、今年は20周年の記念すべき年です。たくさんの魅力を秘めた東ティモールを「知って!味わって!つながる!」ことができる東ティモール・フェスタ(5/21 上智大学四谷キャンパスにて)の開催に先がけ、プレイベントとして「ベアトリスの戦争(Beatriz’s War)」を期間限定でオンライン上映します。鑑賞は無料です。
https://timorleste-fes2022-eiga.peatix.com

◆東ティモール・フェスタ2022公式サイト:
アジアで一番新しい国「東ティモール民主共和国」をテーマとしたイベント。2022年は独立20周年。20周年記念シンポジウム、フェアトレードコーヒー飲み比べ、雑貨販売や観光ブース、ワークショップ、写真展などで東ティモールの文化やグルメが紹介されます。東ティモール人留学生や、東ティモールにゆかりのあるミュージシャンの音楽ライブも催されます。

日時:2022年5月21日(土)シンポジウム/10:00~、ブース出展/11:30~、写真展・ステージ/11:30~16:40、ソウル・フラワー・ユニオン 中川敬さんアコースティック・ソロ・ライヴ 16:45~17:45
場所:上智大学四谷キャンパス(東京都千代田区) メインストリート、9号館ピロティ・地下アクティブコモンズ他
参加:無料
https://timor-leste-fes.com/

◆四川フェス@麻婆豆腐商店街
2年ぶりに復活!人気の11店舗が出店、麻婆豆腐食べ比べ四川の街角にきたような感覚になるよう中国らしい装飾で会場を作ります。

日時:2022年5月14日(土)11時~17時、5月15日(日)10時~17時 ※料理は売切れ次第終了
会場:中野セントラルパーク
主催:四川フェス実行委員会(おいしい四川、麻辣連盟、時色株式会社、株式会社場創総合研究所)、中国駐東京観光代表処
https://meiweisichuan.jp/sisen-fes2022

<気になる展示>
◆特別展「美味しくてすごい生き物展~美食奇食珍食生物図鑑~」
意外と知られていないあの食品に使われている生き物や、何も知らずに食べると危険な生き物、普段は食べる機会がないような珍食について、エピソードとともに、実際に生き物を展示して解説します。
また、近年SDGsの観点からも注目される昆虫食についても生物展示による解説を行い、展示を楽しんでいただいた後には、昆虫食自動販売機や食に関する商品をご購入いただけます。

開催日:2022年3月18日(金)~7月10日(日)
時間:平日 10:00~19:00、土日祝、4月29日~5月8日 10:00~20:00※最終入場は閉館の30分前まで
会場:サンシャイン水族館 特別展会場(東京都豊島区東池袋3ー1 サンシャインシティワールドインポートマートビル屋上)
入場料:「美味しくてすごい生き物展」のみの入場の方 900円、前売り券 800円ほか
https://sunshinecity.jp/file/aquarium/oishikute_sugoi/
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000620.000020364.html

◆千代田図書館展示「ありがとう 岩波ホール」
2022年7月、54年の歴史に幕を下ろす岩波ホール。これまでに270作品以上の映画を上映してきたこの映画館は、映画の街・神保町を支え、ミニシアターの草分け的存在として、日本全国の映画館文化に多くの影響を与えてきました。
今回は、これまでの岩波ホールの歴史を振り返る展示を3期に分けて開催します。また、6月23日(月曜日)からは、9階展示ウォールにも展示会場を拡大し、過去の上映作品の紹介を行います。

第1部 岩波ホールのはじまり
会期:2022年4月25日(月曜日)~5月21日(土曜日)
時間:月~金10時~22時、土曜10時~19時、日曜・祝日12月29日~12月31日 午前10時~午後5時
会場:千代田図書館9階 地域連携コーナー/展示ウォール
協力:岩波ホール
https://www.library.chiyoda.tokyo.jp/information/20220425-post_476/
▼ありがとう「岩波ホール」 千代田図書館で歴史振り返る企画展示 3部構成、時代と共に歩んだ逸話紹介 /東京
https://mainichi.jp/articles/20220505/ddl/k13/040/008000c

※第2部・第3部では、主に「エキプ・ド・シネマ」や上映作品について紹介します。詳しい内容は、決定次第追記いたします。
第2部:5月23日(月曜日)~6月25日(土曜日)
第3部:6月27日(月曜日)~7月23日(土曜日)

◆台東区立中央図書館企画展「塔」
台東区には様々な塔が建てられてきました。天慶5年(942)に建てられた浅草寺五重塔(昭和48年(1973)に再建)、幸田露伴の著書で有名な谷中天王寺五重塔、明治・大正期の凌雲閣など、すでになくなってしまっているものも多いですが、いずれも地域の象徴として親しまれ、多くの作品に描かれてきました。本企画展では、台東区立中央図書館で所蔵している浮世絵や絵はがき等の資料を用いて、台東区の塔をご紹介します。
▼台東区の塔:時計塔(吉原)/東京スペースタワー/仁丹塔/博覧会の塔/凌雲閣(浅草十二階)/天王寺 五重塔/寛永寺 五重塔/浅草寺 五重塔

会期:2022/3/18金~6/12日9~20時※日曜・祝日~17時
休館:4/21木、5/19木
会場:台東区立中央図書館2階 郷土・資料調査室
入場:無料
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/rekishi/kyodo/kikakuten/tou.html
※ギャラリー・トーク2 6月5日(日)16時15分~16時45分
展示の見どころを直接展示会場で解説します。
※関連企画「第1弾 押し塔投票!」
https://www.city.taito.lg.jp/library/service/rekishi/kyodo/kikakuten/oshitou.html

◆わたしのファミカセ展 2022
ファミカセのラベルをキャンバスにデザインされた、夢のファミカセがずらりと並ぶ夢の作品展。18回目を数える今年は、国内外29か国から応募の253本のファミコンカセットが展示されるとのこと。
また、“謎の店×METEOR” コラボスタンプラリーも同時開催!

会期:2022/4/29~5/31
時間:13:00〜20:00
定休:水曜
会場:西荻窪METEOR(東京都杉並区西荻北2丁目11−9 2階)
入場:無料
https://famicase.com/
関連店:謎の店(中野)http://www.thunder-box.jp/nazo/

<タネラジカレンダー>
https://taneraji.com/calendar/

以上、
//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ