1761◆娯楽計画 #あなたの顔の前に #神は見返りを求める #きみの正義ぼくの正義 #アイヌ語アイウエオ #ブルーピリオド展 #かき氷大百科展 #日本語の歴史展 + #ナワリヌイ の感想 #タネスケ

気になる映画、TV、イベント、展示など様々な娯楽を拾いました。2022/6/21火頃からの予定です。東京近郊、大規模なものは少なめです。※日時料金などは公式サイト他で確認を。https://taneraji.com/

<感想ピックアップ>
◆オレンジ・・・ナワリヌイ/犬王 副音声上映/ナショナル・シアター・ライヴ2021『リーマン・トリロジー』/小畑多丘「B-BOY REVENGE 2022」/横手太紀「even a worm will turn」/WOWOWオンデマンド「ドライブインカリフォルニア」/Disney+「アトランタ S3」/U-NEXT「コレクティブ 国家の嘘」/Netflix「スパイダーヘッド」/WOWOWオンデマンド「私が熟れた季節」/YATSUI FESTIVAL! 2022

◆ポン・・・「洞窟遺跡を掘る -海蝕洞窟の考古学」@神奈川県立歴史博物館、「沖縄復帰50年と1972」「近代日本のメディアにみる怪異」@ニュースパーク、ウルトラマン1話、30話、書籍『特撮と怪獣 わが造形美術』、100で名著「安部公房の砂の女」、1ミリ革命(NHK)

<タネスケニュース>
映画館連載始まる
◆【世界の映画館】あの個性派俳優にも会えるかも!? キネカ大森
https://eiga.com/news/20220601/5/
~淀川長治さんのことばがあるなど

<気になる新作映画>
◆ベイビー・ブローカー(2022年6月24日)
「万引き家族」の是枝裕和監督が、「パラサイト 半地下の家族」の名優ソン・ガンホを主演に初めて手がけた韓国映画。2022年製作/130分/韓国 原題:Broker 配給:ギャガ
https://gaga.ne.jp/babybroker/
https://eiga.com/movie/93673/

◆あなたの顔の前に(2022年6月24日)
韓国の名匠ホン・サンスがベテラン女優イ・ヘヨンを主演に迎え、ひとりの中年女性の心の旅を描いたヒューマンドラマ。2021年製作/85分/G/韓国 原題:In Front of Your Face 配給:ミモザフィルムズ
http://mimosafilms.com/hongsangsoo/
https://eiga.com/movie/96939/

◆イントロダクション(2022年6月24日)
独自のスタイルで国際的に高く評価される韓国の名匠ホン・サンスが、モラトリアムな時期をさまようひとりの青年をめぐる物語を、モノクロームの映像で詩情豊かにつづった青春映画。2020年製作/66分/G/韓国 原題:Introduction 配給:ミモザフィルムズ
http://mimosafilms.com/hongsangsoo/
https://eiga.com/movie/94578/

◆神は見返りを求める(2022年6月24日)
ムロツヨシと岸井ゆきの演じる男女の本音と建前や嫉妬と憧れを描いた、「空白」「ヒメアノ~ル」の吉田恵輔監督オリジナル脚本による異色恋愛ドラマ。2022年製作/105分/G/日本 配給:パルコ
https://kami-mikaeri.com/
https://eiga.com/movie/96714/

◆きみの正義ぼくの正義(2022年6月24日)
息子があこがれるヒーローの敵として生きる父親の苦悩を通して正義とは何かを問いかける、異色の社会派特撮ドラマ。監督・脚本は「劇場版 ほんとうにあった怖い話 事故物件芸人」シリーズの天野裕充。2021年製作/71分/G/日本 配給:グランピクス
https://twitter.com/kimibokuseigi
https://eiga.com/movie/97337/

◆東京2020オリンピック SIDE:B(2022年6月24日)
2021年に開催された東京2020オリンピックの公式ドキュメンタリー映画2部作の1作。表舞台に立つアスリートを中心とした「SIDE:A」に対する本作は、大会関係者や一般市民、ボランティア、医療従事者などの非アスリートの人々にスポットを当てた。2022年製作/123分/日本 配給:東宝
https://tokyo2020-officialfilm.jp
https://eiga.com/movie/96873/

—————————-
<気になる名画座>
◆飯田橋ギンレイホール
6/25(土)~7/08(金)
「スイング・ステート」 スティーヴ・カレル 監督:ジョン・スチュワート
「ダーク・ウォーターズ 巨大企業が恐れた男」 マーク・ラファロ 監督:トッド・ヘインズ
https://www.ginreihall.com/

◆東宝の90年 モダンと革新の映画史(1) | 国立映画アーカイブ
1932(昭和7)年、阪神急行電鉄社長の小林一三が株式会社東京宝塚劇場を創立してから、本年で90周年を迎えます。本企画では、Part 1として、1935年の『弱虫珍選組』から2016年の『君の名は。』まで、各年代のハイライトといえる名作・ヒット作を中心に、提携・配給作品を含め、さまざまなジャンル・監督・スターの東宝作品計34本(31プログラム)を上映します。また、東宝京都撮影所で活躍し、今年、没後50年を迎える映画監督石田民三(1901-1972)の小特集も行います。

会期:2022年6月24日(金)~7月31日(日)
休館:会期中の休館日:月曜日
会場:国立映画アーカイブ 長瀬記念ホール OZU(2階)定員310名
料金:一般520円ほか
https://www.nfaj.go.jp/exhibition/toho202205/#section1-3

▼タネラジ名画座情報 ※東京の名画座一覧
https://taneraji.com/calendar/mini-theater/

<気になる家映画>
◆NHKBSシネマ BSプレミアム https://www.nhk.or.jp/bscinema/calendar.html
◆午後のロードショー テレビ東京/13:35~ https://www.tv-tokyo.co.jp/telecine/oa_afr_load/
◆BSテレビ東京 https://www.bs-tvtokyo.co.jp/cinema/
◆金曜ロードショー https://kinro.ntv.co.jp
◆BS松竹東急 映画 https://www.shochiku-tokyu.co.jp/program/movie/

<気になる配信>
◆Podcast「アイヌ語アイウエオ」
アイヌ民族のお笑いコンビ【ペナンペ・パナンペ】と、アイヌ語初心者のフリーアナウンサー猪飼雄一が、アイヌ語を紹介する番組。毎回、単語1語を取り上げ、言葉にまつわるエピソードやアイヌ文化の魅力などを伝える。
企画:スタートアップ支援のD2ガレージ(札幌)
https://open.spotify.com/show/6iKOR64hsY9ubXZU3T9ECf

▼ポッドキャストでアイヌ語紹介 アイヌ民族のお笑いコンビ「ペナンペ・パナンペ」が週1回配信
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/694930/

<気になるイベント>
◆三砂慶明 ×落合博『本屋という仕事』刊行記念イベント「書店のつづけ方 あなたの知らない本屋の裏側」
『本屋という仕事』は、「はじめること」「つづけること」「ひろげること」を核に、各地の書店員さんがそれぞれの仕事について語った本です。本書の編者である三砂慶明さんと、自身で書店を立ち上げられた過程を『新聞記者、本屋になる』に著された落合博さんが、「つづけること」をテーマに語り合います。異業種から転職したお二人にとって、「つづける」とはどういうことか。その基盤となる身体や働き方、そして生き方へと連なるトークショーです。

日時:2022年6月25日(土)18:30開場/19:00開演
形式:会場、オンライン※1週間のアーカイブ配信あり
会場:Readin’ Writin’ BOOK STORE
料金:1,000円(会場参加、オンライン参加とも)
https://readinwritin220625.peatix.com/

◆Indie Games Connect 2022
「自らのアイデアを注ぎ込んだ渾身のゲームをより多くの人に楽しんでもらいたい」とのインディゲームクリエイターとユーザー、クリエイター同士の交流の場として開催。60ブース・72タイトルの出展を予定。

日時:2022年6月26日(日) 11:00~17:00
会場:コナミクリエイティブセンター銀座 2階 esports 銀座 studio(東京都中央区銀座一丁目11番1号)
料金:無料
主催:株式会社コナミデジタルエンタテインメント
https://www.konami.com/games/event/igc/

<気になる展示>
◆ブルーピリオド展~アートって、才能か~?
本展は、物語のキーとなる作品や、主人公・矢口八虎のターニングポイントとなった作品を中心に、実物の絵画約50点を展示。『ブルーピリオド』の名場面や印象的なシーンがよみがえる作中絵画が一堂に会し、八虎の物語を追体験できる場となる。また本展では「あの人のブルーピリオド」と題し、会田誠、小玉智輝、近藤聡乃、冨安由真、服部一成、水戸部七絵のアーティスト6名のブルーピリオド時代の作品を展示。さらに「ブルーアートコラボレーション」として、現代アーティスト総勢20名が、マンガ内で出された課題から創作した新作も披露する。

会期:前期2022年6月18日~8月5日、後期2022年8月6日~9月27日
会場:寺田倉庫G1ビル
時間:10:00~20:00(入場は閉館30分前まで)
料金:入場券 一般 2000円ほか※オンラインチケットなどもあり詳細は展覧会サイトへ
https://blueperiod-ten.jp

◆かき氷大百科展
歴史、おいしさの秘密、世界のかき氷など、多彩な切り口で、かき氷の奥深い世界をご紹介いたします。この夏は暑さを忘れ、かき氷に詳しくなってみませんか。日本では1000年以上前から、貴族たちが夏に氷を食べていました。清少納言も愛した平安時代のかき氷を『枕草子』の描写をもとに再現し、模型を展示いたします。

会期:2022年6月9日(木)~2022年9月25日(日)
期間内の休業:2022年7月6日(水)、8月6日(土)、9月6日(火)
時間:9:30~18:00
場所:虎屋 赤坂ギャラリー(東京都港区赤坂4-9-22 とらや 赤坂店地下1階)
料金:無料
https://www.toraya-group.co.jp/toraya/news/detail/?nid=1086

◆中藤毅彦写真展「CHAOS SHIBUYA」
中藤さんは、国内外の都市スナップを中心に作品を発表し続けている。本展は、巨大都市・東京の中でも最もエネルギーに満ちた渋谷が舞台。「渋谷ほど、時代の空気がダイレクトに反映される変幻自在な街は他にない」というこのカオスに満ちた街を、中藤さんは10年余り撮り続けた。

会期:2022年6月16日 (木) ~27日 (月)
時間:10:00~18:00 ※最終日は15:00まで
休館:火曜・水曜
会場:OM SYSTEM GALLERY(東京都新宿区西新宿1-24-1 エステック情報ビルB1F OM SYSTEM PLAZA内)
料金:無料
https://fotopus.com/showroom/tokyo/

◆日本語の歴史展
私たちが普段あたり前のように使っている日本語。その日本語とは、どのような特徴をもっている言語なのか。時代による変化はあるのか。本展では、日本語の発展の流れ、その他の言語との関係など、日本語への理解をさらに深めるための様々なトピックを、 東洋文庫所蔵の貴重な言語資料、歴史資料によってひもとく。あらためて目を向けてみると、日本語にまつわる不思議と「なるほど」がたくさん見つかるかもしれない。

会期:2022年5月25日~9月25日
時間:10:00〜17:00(入館は16:30まで)
会場:東洋文庫ミュージアム(文京区本駒込2-28-21)
料金:当日一般900円
http://www.toyo-bunko.or.jp/museum/exhibition.php

<タネラジカレンダー>
https://taneraji.com/calendar/

 

以上、

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

おすすめ