2108◆僕らは何を話のタネにしたのか?2024年タネラジ配信回振り返り #加害と被害とキャンセル #おしゃべり系Podcastの限界とパーソナリティ #散歩と旅とイベント #仕事探求 #ブームとの距離

世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は2024年のタネラジ配信回を総確認、僕らは何を話のタネにしたかったのかについて振り返ってみます。https://taneraji.com/
<トピックス>
●オレンジ
・「加害と被害とキャンセル」
2022◆『セクシー田中さん』の件を受けて一般人ができること/すべきでないことを考えてみた
2028◆「不適切にもほどがある!」から考えるハラスメントへの向き合い方
2030◆キャンセルされたら/したらどうするべきか考えてみた
・「散歩と旅とイベント」
2040◆普段は行かない場所に散歩・旅する方法を考えてみた
2068◆稲毛せんげん通りまつりから考えるイベントとしての祭の凄さ
2074◆「想定外の旅」と「旅の記憶」から旅の楽しみ方を考える
・「仕事と習慣」
2046◆仕事時間の変化に伴う「習慣」の変化について考えてみた
2078◆仕事と戦いを振り返る
2102◆僕らはどう仕事を選んできたのか
●ポン
・「おしゃべり系Podcastの、限界とパーソナリティ」
2085◆乱暴と真実感~言い回しが乱暴だと本音っぽいのだろうか。 #おたより #人間百景 #レジ劇場 # #
2081◆夢の話は行方が知れず…… #定食屋 #地獄 #図書館 #夢日記
2055◆他人の考えを皆で聞いて、頭の中をグルグルする。~哲学カフェに行ってみた。 #懺悔 #2回話しちゃう
・「仕事探求」
2018◆僕たちは何のために仕事をしているのか、何の仕事をしたいのか
2046◆仕事時間の変化に伴う「習慣」の変化について考えてみた
2048◆五月病シーズンに考える新たな場(仕事・コミュニティ)への入り方
2078◆仕事と戦いを振り返る
2082◆9月は別れの季節。テレビとラジオの改編期から個人的な仕事の終わりまで
2102◆僕らはどう仕事を選んできたのか
・「ブームとの距離」
2043◆森林科学園から菅原道真像そして60m超の金色パゴダ風~高尾フラフラ散歩 #おぱんちゅうさぎ #写真の撮り方
2099◆ファン心が尊くみえた丸の内ピカデリー~大好きなコンテンツが帰ってきた気持ち体験 #木場散歩 #機動戦士ガンダムSEED FREEDOM
<参考>
//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////