2121◆娯楽の殿堂サンクエアでドキワク開催は! #会釈コレクション #人間百景 #王子駅

世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、娯楽の殿堂と言っていいでしょう、王子のサンクエアについての話です(本当は7割、街中での会釈の話です)。https://taneraji.com/

<トピックス>

・会釈コレクション2025初春
道でどんな会釈をしていますか/道で知ってる人へ/外食店で店員へ/コンビニやスーパーの店員へ/態度が悪い店員への挨拶レベル/塾のガイドさんへ/朝の警備員へ/ガールズバーの呼び込み猫耳へ/補足:風俗文化に弱いです/吉原の喫茶店から出てきた人の「ソープランドいかがですか」へ

・「警察官が走ってきた 南北線は右ですと、戻った」人間百景
人間らしい風景について語るコーナーです/思い:こんな社会に生きているんだなあ/感想:シャバに戻って来たの/前から警察官が寄ってドキドキ。事前に道を案内してた人であろう人に追加で道案内して立ち去っていったのを見てホッコリ

・娯楽の殿堂ミニ探訪
王子サンスクエアに行ってきた/ボウリングやゲームセンターやショッピング、パン屋にマクドナルドと昔の子供の夢の場所/ボウリング場で皆が派手なウェアを着てストライクをバンバン出している

<参考>
◆王子サンスクエア
京浜東北線王子駅東側の、十條製紙(1993年に山陽国策パルプと合併、現在の日本製紙)社宅跡に1972年に開業。
建物は王子駅側から見て左側のビル部と右側の遊技場部に分かれ、遊技場部は各階二層構造の3階建てで、ゴシック建築風の尖塔状アーチ型の窓が外観上の特徴となっている。(wikiより)

https://sunsquare.jp/

//////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

 

おすすめ