カテゴリー: 時折企画

1552◆この同人誌がすごい!第33回文学フリマで手に入れたZINEたち~『SIDE-B』『痙攣 vol.02』『よくわかる出版流通の実務』『パリのガイドブックで東京の町を闊歩する 1』 『F 2021年春号』『インターネット性癖学会論文集(仮)』ほか

本やマンガにゃ賞あるが、同人誌には賞がない。そんなら俺らが紹介するぜ。「この同人誌がすごい!...

1547◆「幸福を招くネコ」「不運の橋」~あなたの住んでいる町にも伝え残る物語がある。 #朗読 #東京民話

東京にも語り継がれてきた民話がある。民話を聞くことで、いつもの町の見え方が変わると良いな、な...

1545◆sasatanwwwww「拝啓 藤本タツキくんへ」、吉川トリコ「流産あるあるすごく言いたい」ほか #このネット記事がすごい

本やマンガにゃ賞あるが、ネット記事には賞がない。それなら俺らが紹介するぜ。「このネット記事が...

1540◆あなたの知らない「新宿」が歌われているかも。歌詞で巡る、新宿で聴きたい曲 #街と音楽

その街には、聴きたくなる音楽がある。街に合う音楽を探していく「街と音楽」。今回は、新宿に合う...

1538◆人気の音声コンテンツを精聴してポッドキャストの技・工夫を補完する #ラジオ批評~アフター6ジャンクション/bytes by Off Topic/荻上チキ・Session/令和版 #夜のミステリー/そのとき、安部礼司

音声コンテンツをじっくり精読ならぬ精”聴”する「ラジオ批評」。今回は、タネラジの参考にしたい...

1533◆音声CMを聞いて“旅入”しよう。旅感覚に入り込める音や映像を探す~ACC TOKYO CREATIVITY AWARDSラジオ&オーディオ広告部門入賞作から #旅入 リョニュウ

その音を、声を聴いていると、その世界に入った感覚になる。旅先に行く旅行ならぬ、旅先に入る旅入...

1531◆歌詞を皆で読んでみる #歌詞読書会 ~Official髭男dism「アポトーシス」とビートたけし「嘲笑」

好きな楽曲の「歌詞」に焦点を当てて喋る「歌詞読書会」。今回は、Official髭男dism「...

1524◆『いちばんやさしい音声配信ビジネスの教本』から #音声配信の世界に入門 #本から入門

入門書を読むことで、特定の世界に入門する、本から入門。今回は、「いちばんやさしい音声配信ビジ...