カテゴリー: レビュー・感想

979◆パオロ・ジョルダーノ「コロナの時代の僕ら」を30分読んでみた。+印南 敦史「書評の仕事」完読篇 #30分読書

本1冊読もうと思うとハードル高い! そこでまず「30分」読むところから始める企画です。今回読...

972◆書評に大事なことって?印南敦史 著「書評の仕事」を30分間読んでみた。+文藝2020年夏季号「緊急特集 アジアの作家は新型コロナ禍にどう向き合うのか」完読篇 #30分読書

本1冊読もうと思うとハードル高い! そこでまず「30分」分読むところから始める企画です。今回...

970◆観たことの無い映像体験の連続~わたしの大林宣彦(時をかける少女、ふたり、この空の花ー長岡花火大会、花筐ほか)~ #週刊ドラマ語り

気になるドラマの感想、考察、思い付きを語らう「週刊ドラマ語り」。今回は、2020年4月10日...

964◆「文藝 2020年夏季号」の「緊急特集 アジアの作家は新型コロナ禍にどう向き合うのか」を30分読んでみた+「ベルリンうわの空」完読篇 #30分読書

本1冊読もうと思うとハードル高い! そこでまず「30分」分読むところから始める企画です。今回...

962◆すこし不思議な近未来を、緊張感と共に楽しもう。『ブラック・ミラー』オススメ回を紹介(『バンダースナッチ』『宇宙船カリスタ―号』『人生の奇跡のすべて』ほか) #週刊ドラマ語り

気になるドラマの感想、考察、思い付きを語らう「週刊ドラマ語り」。今回は、逆に人の本質が浮き彫...

957◆マンガ「ベルリンうわの空」を30分読んでみた+「デザインにぴんとこないビジネスパーソンのための“デザイン経営”ハンドブック」完読篇 #30分読書

本1冊読もうと思うとハードル高い! そこでまず「30分」分読むところから始める企画です。今回...

955◆どれを観る?ほぼタイトルだけで探す2020春アニメ。タネラジ的には「BNA」「LISTENERS」「ギャルと恐竜」「イエスタデイをうたって」 #週刊ドラマ語り

タイトルと原作者情報と、公式サイトのチラ見という、ほぼ皆さんと変わらない感覚で観たい2020...

954◆どれを観る?ほぼタイトルだけでイジる2020春ドラマ。タネラジ的には「MIU404」「隕石家族」「捨ててよ、安達さん。」「きょうの猫村さん」 #週刊ドラマ語り

タイトルと芸能ニュースと原作情報と、公式サイトのチラ見という、ほぼ皆さんと変わらない感覚でた...