月別アーカイブ: 1月 2022

1596◆2022年、ぼくらは何を見て・読み・聴き/何を書き・語るべきなのか #コンテンツ天国

いよいよ2022年。年のはじめは、昨年を振り返り、今年に活かすチャンス。今回は、ニュース中毒...

1595◆「ことばの学校」「語りの複数性」「いちはらアート×ミックス」「Inside/Out─映像文化とLGBTQ+」「東京ビエンナーレ」「旅する練習」「黙殺」他。~なんでも年間ベスト2021 Part.2:イベント・展示・書籍・その他篇 #タネラジ大賞

当番組のパーソナリティが選んだ超個人的、2021年の何でも年間ベスト。2弾はイベントや展示、...

1594◆「PUIPUIモルカー」「空手バカ一代」「大豆田とわ子と三人の元夫」『ノマドランド』『花束みたいな恋をした』『日常対話』『東京自転車節』他。~なんでも年間ベスト2021 Part.1:映画・ドラマ・テレビ番組篇 #タネラジ大賞 #タネスケ

当番組のパーソナリティが選んだ超個人的、2021年のなんでも年間ベストです。今回はテレビ番組...

1593◆娯楽計画 『スパイダーマン ノー・ウェイ・ホーム』『こんにちは、私のお母さん』、1/6BSP『黒部の太陽 完全版』、展示「2121年 Futures In-Sight」展、江戸の恋(太田記念美術館)等と映画『パーフェクト・ケア』話+娯楽との触れ合い方振り返り #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。...

1592◆大谷サンからジョーバイデンまで。2021年を話題にされたときの対策的10大ニュース確認SP ~ 話始めに使える話題 #タネマクラ

誰かとのお喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。ニュースや今週の予定などいろいろと拾ってみます...

タネメガネ

1591◆たくわんからレンタサイクル、スパイスカレーまで日々の暮らしを思い出す補助線。 ~暮らしと番組の1週間と暮らしの1年間[2022/1/2] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと番組を振り返ります。今回はいつもの1週間に加えて「暮らしの1年間」...