2168◆ゲゲゲ忌と藤子・F・不二雄ミュージアムから考えるポップカルチャーのミュージアムの可能性

世の中を全部タネにするポッドキャスト「タネラジ」。今回は、ポップカルチャーのミュージアムの可能性を考えます。https://taneraji.com/

<トピックス>

調布に行きまして/調布と言えば/ゲゲゲの鬼太郎/映画のまち/深大寺/映画を観に行ったり/地下の街を見て/仕事で撮影所にも/深大寺について/観光地感覚の暗さ

ゲゲゲ忌/川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム/手塚、赤塚との違い/宝塚市立手塚治虫記念館/エンタメとしての見せ方/押し出す人との関係性/境港の水木しげるロード

ポップカルチャーの展示空間/ガンダムの展示/ジブリの森/場に根付くことの重要性

<参考>

◆角川大映スタジオ
https://www.kd-st.co.jp/

◆ゲゲゲ忌2025 | 調布市
https://www.city.chofu.lg.jp/040040/p023328.html

◆川崎市 藤子・F・不二雄ミュージアム
https://fujiko-museum.com

◆宝塚市立手塚治虫記念館
https://www.city.takarazuka.hyogo.jp/tezuka/

◆トキワ荘マンガミュージアム
https://tokiwasomm.jp/exhibition/2023/11/post-47.php

 

////////////////////////////////////////////////////////
世の中、ぜんぶタネにしよう
【タネラジ TANERADIO】
Website  https://taneraji.com/
お便り https://taneraji.com/mail/
Twitter https://twitter.com/taneraji
//////////////////////////////////////////////////////////

 

おすすめ