ポッドキャスト: タネラジ

1486◆翔んで埼玉与野本町へ。自由の可動域をコツコツ広げてく ~暮らしと番組を振り返る[2021/9/19] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと放送を振り返ります。なかなか気楽に外出する気にならなかったけどいよ...

1485◆忘れてたくせに、思い出すと急にロマンを感じること。ゆうえんちの思い出 #ワスレロマン

忘れてたくせに、思い出すと急にロマンを感じること、あります。今回は、石神井公園のきわを歩いた...

1484◆西研「しあわせの哲学」(学びのきほん)完読篇/ 李琴峰「生を祝う」(小説トリッパー 2021年秋)30分読書篇/選挙の中にいる僕を探して『黙殺』ほか #30分読書

本やマンガなどを読んでプレゼン! 読書にまつわる話題もピックアップ。今回は、西研「しあわせの...

1483◆選挙は各時代ごと最大のイベントなのかもしれない。「秋山祐徳太子と東京都知事選挙」を見た #イベントリポート

イベントで体感して見えた感じたことを共有したい。今回は、「秋山祐徳太子と東京都知事選挙」に行...

1482◆ドラマでコロナ禍を描くこと描かないこと2021夏 #孤独のグルメ #サ道2021 #ひねくれ女のボッチ飯 #週刊ドラマ語り

毎週、ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は、最近マスク描写をし...

1481◆#娯楽計画『由宇子の天秤』『レミニセンス』、Eテレ9/17「性と革命とイスラム教」、9/19「ゼロから聴きたい映画音楽」、展示『感じるブックジャケット 2011→2021』展 他 #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。...

1480◆ニュース雑談:次元が変わるを繰り返す。ヒジャブチャドルニカブブルカを知る。イグノーベル賞金は10兆ジンバブエドル。9/19苗字の歴史を知る。 ~ 話始めに使える話題 #タネマクラ

誰かとのお喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾って...

1479◆気を失うまで眠れない理由は、秋 ~暮らしと番組を振り返る[2021/9/12] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと放送を振り返ります。寝入りに自分の呼吸が止まる気がして眠れなかった...