月別アーカイブ: 9月 2022

1862◆2022年秋に終わるTV番組 #迷宮グルメ #おグッズ #もしもツアーズ など&始まる・変わるTV番組 #ランちゃん #アナザースカイ #私のバカせまい史 #ジョニ男 #ゲームゲノム #不夜城はなぜ回る など

より良いコンテンツとの付き合い方をし、コンテンツ天国を目指します。今回は、「迷宮グルメ 異郷...

1861◆あなたの初めて買った雑誌は何ですか。 #学年誌100年と玉井力三 #小学一年生 #イベントレポート

イベントで感じたことを共有したい。今回は、千代田区立日比谷図書文化館で観た「学年誌の表紙画家...

1860◆2022年9月公開のおすすめ日本映画の感想+α。#百花 #よだかの片想い #川っぺりムコリッタ #犬も食わねどチャーリーは笑う #ドラマ語り 特別編

ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は、「ドラマ語り」特別編とし...

1859◆娯楽計画 #マイ・ブロークン・マリコ #ミューズは溺れない #その声のあなたへ #旅と想像/創造 #地図と印刷 他 #秘密の森のその向こう の感想 #タネスケ

タネラジ的に気になる映画、TV、イベント、展示など様々な娯楽を拾います。2022年9月27日...

1858◆すれ違う善意が信頼しあうには。シミという虫。地球すべてのアリが一つになると1200万トン。海外の出来事を自分に置き換えてみる。~ニュースと予定と雑談と #タネマクラ

お喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾ってみます。...

タネメガネ

1857◆早起きは三文の得。イヤホンは三本あっても一個余る。 ~暮らしと番組の1週間[2022/9/25] #タネメガネ #放送後記 #ミスターロンリー

週に1度の句読点。暮らしと番組を振り返ります。7時ぴったりに目を覚ますことを3カ月続けており...

丁寧な雑談

1856◆健康診断から始まる脳の数珠繋ぎ。~他人の話を聞いて思い出しちゃった話を聞く #丁寧な雑談

皆で話したい雑多な話を少しゆっくり丁寧にお喋りします。今回は、他人の話を受けて、思い出すあな...

1855◆2022年夏ドラマ振り返りPart.1 #石子と羽男 #競争の番人 #プリズム #ロマンス暴風域 #事件はその周りで起きている #生き残った6人によると #家庭教師のトラコ #量産型リコ など #ドラマ語り

ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。2022年夏ドラマ振り返りPar...