カテゴリー: Podcast

1303◆マンガ家の世界マンガSP~押切蓮介『狭い世界のアイデンティティー』青木U平『マンガに、編集って必要ですか?』笹生那実『薔薇はシュラバで生まれる─70年代少女漫画アシスタント奮闘記─』、『敏腕編集!インコさん』で思う事~ #30分読書

毎回一冊、本やマンガ、雑誌、シナリオ、ウェブ記事などの紹介と感想をプレゼンしています。読書に...

1302◆記憶を未来に伝えるとは。こころみるものたち、田代一倫写真展「2011-2020 三陸、福島/東京」、東京空襲資料展。コロナ・震災・戦争の展示を巡って~イベント辻散歩 #イベントリポート

イベントに足を運んで体感して見えたこと。皆さんと共有したい。今回はたまたま巡ったコロナ・震災...

1301◆『その女、ジルバ』をきっかけに。高齢化社会に高齢者が活躍するドラマを考える。 #週刊ドラマ語り

毎週、ドラマの感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回はドラマ『その女、ジル...

1300◆娯楽計画『トムとジェリー』『ミナリ』『夜明け前のうた 消された沖縄の障害者』、BSテレ東3/21『男はつらいよ お帰り 寅さん』、3/20「ディスタンスとコミュニケーション」 、3/31水「東アジア鰻学会」、VOCA展2021他 #タネスケ

映画、テレビ、ラジオ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。「今度...

1299◆ニュース雑談:男性らしさ女性らしさに迷う。ウミウシみたいに生きる。全自動そばゆでロボに会いたい~ 話始めに使える話題 #タネマクラ

誰かとのお喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾って...

1298◆たくさん歩いて忙しくして乗り越えてまた来週。バタバタって一言にはしないぞ~暮らしと番組を振り返る[2021/3/14] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと放送を振り返ります。今週はイベントでたくさん歩いて更に週末仕事でバ...

1297◆意味があるように感じてしまう「耳目を集める色々」への違和感と共存と。 #丁寧な雑談 #丁雑

皆で話したい雑多な話を少しゆっくり丁寧にお喋りします。今回は、10年目やら有名人など「なんと...