月別アーカイブ: 3月 2022

1663◆娯楽計画『猫は逃げた』『ストレイ 犬が見た世界』、BS1・3/16「街角ウクレレ」、shiawaseシンポジウム、KUMA EXHIBITION 2022、ふつうの系譜@府中市美術館他と『私ときどきレッサーパンダ』感想 #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。...

1662◆想像する未来ロボットとのズレ。CO2が再び増える。独り言に慣れ始めた時代。~ ニュースと話題と今週の予定 #タネマクラ

誰かとのお喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾って...

タネメガネ

1661◆コロナ禍三周目の春に感じたこと。 ~暮らしと番組の1週間[2022/3/13] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと番組を振り返ります。ワクチン3本目を打ったり、服の模様替えを随分忘...

1660◆今ここでない悲劇と自分を繋ぐ。 ~「ケースバイケース」と冷静でいられない私が場所・時間・立場が違うニュースを知りたい下世話な理由 #丁寧な雑談

皆で話したい雑多な話を少しゆっくり丁寧にお喋りします。今回は、ウクライナ戦争、東日本大震災、...

1659◆青と黄色、あの国旗の色の意味って?等々~ウクライナクイズ基礎 #駅クイズ 特別編

クイズに答えれば、その駅を知れる「駅クイズ」。今回は特別編として「ウクライナ」に関するクイズ...

1657◆「テレビ東京若手映像グランプリ」 「レギュラー番組への道」「水曜NEXT!」「バラバラ大作戦」 から面白い番組≠レギュラー番組問題を考える #TView

テレビの表だけでは観えない部分を見てみよう、TView(テレビュー)。今回は、実験枠「テレビ...

1656◆娯楽計画『THE BATMAN』『アンネ・フランクと旅する日記』、中野区立中野東図書館2/1開館、市谷の杜 本と活字館「100年くらい前の本づくり」、「空也上人と六波羅蜜寺」他と、『ガガーリン』の感想 #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。...