月別アーカイブ: 6月 2022

1754◆娯楽計画 #PLAN75 #鬼が笑う #君たちはまだ長いトンネルの中 #ドラえもん ジャイアン誕生日SP6/17、#ポーランドフェス、写真家・ #平間至の両A面、#都美セレクション グループ展 +世田谷美術巡りの感想 #タネスケ

気になる映画、TV、イベント、展示など様々な娯楽を拾いました。2022/6/14火頃からの予...

1753◆最強恐竜?スピノサウルスの骨ロマン。サル痘は猿の病気じゃない。週休3日制が楽しい人辛い人。~ニュースと話題と今週の予定 #タネマクラ

お喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾ってみます。...

タネメガネ

1752◆ウワオ!冷静と情熱と歩道と車の間を自転車で行き交う僕ら。 ~暮らしと番組の1週間[2022/6/12] #タネメガネ #三浦透子 #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと番組を振り返ります。自転車専用レーンがないと危険だなって思うことあ...

1751◆あらためて、トイレットペーパーとは何だろう。~お見立て学 #野良大学

暮らしのさまざまな体験も、名前をつければもはや大学か?! 自由に学部を立ち上げます。今回は講...

令和編集考

1750◆『編集の提案』と「音筆の会」をきっかけに考える令和の編集②~雑誌と編集~ #令和編集考

令和時代の編集のあり方を考えていこう。今回は、津野海太郎著、宮田文久編の書籍『編集の提案』と...

ドラマ語り

1748◆「17才の帝国」終了記念!ドラマを振り返りつつ、17才の気持ちを思い出してみよう #ドラマ語り

感想や考察、ドラマをきっかけに思ったことを語ります。今回は、2022年5月4日(土)に最終回...

1747◆娯楽計画 #わたし達はおとな #スープとイデオロギー #FLEE 、 #音筆の会 「編集部の演技」6/8、上半期「文化系時事放談」6/12、 #自然と人のダイアローグ@西洋美術館他+ #トップガン の感想 #タネスケ

気になる映画、TV、イベント、展示など様々な娯楽を拾いました。2022/6/7火頃からの予定...