ポッドキャスト: タネラジ

1688◆絶滅する・しないの手前に「知りたい」。~東アジア鰻学会・第5回研究発表会を覗いてみた話 #イベントリポート

イベントで体感して見えた感じたことを共有したい。今回は、オンラインで開催された「東アジア鰻学...

1687◆『おいしい味の表現術』から #食レポ の世界に入門 #本から入門

入門書を読むことで、特定の世界に入門する、本から入門。今回は、瀬戸賢一編・味ことば研究ラボラ...

1686◆一番ショックは「おかずのクッキング」。アウト×デラックスからガッテン!、ストーリーズ枠、生活笑百科まで感想とさよならと~2022年春テレビ、終了番組お別れの会 #メディア覗き

いろんなメディアを覗きみて、伝え方・伝わり方・使われ方を、社会や未来の視点で考えるコーナーで...

1685◆大事なものを無くしたら、どうしよう?~○○をあらかじめシミュレーションして気楽になる #想定会議

どんな困難な状態でも、想定して対策を考えておけば少しはマシになるかも。今回は、「パスケースを...

1684◆娯楽計画『スパークス・ブラザーズ』『旅のはじまり』、TOKAS-Emerging2022、東京タワー台湾祭、100カメなど新番組ほか& #英雄の証明 の感想 #タネスケ

今週楽しみたい映画、テレビ、イベント、展示等さまざまな娯楽事で、気になったものを拾ってます。...

1683◆しゃぶしゃぶ風培養肉がきた。映画賞の権威を育む方法。2020年、地雷被害者7073人。~ ニュースと話題と今週の予定 #タネマクラ

誰かとのお喋りの出だし「マクラ」を日々練習中。先週のニュースや今週の予定などいろいろと拾って...

タネメガネ

1682◆ひらひらひら。花見での雑談のような春のうっかり消去話 ~暮らしと番組の1週間[2022/4/3] #タネメガネ #放送後記

週に1度の句読点。暮らしと番組を振り返ります。ドジをした話というのは、笑ってもらって供養する...

1681◆できない私をかっこつけないぞ。熟語篇 #馬鹿だとわかってない僕は、まるで可愛げがない #馬鹿まる

馬鹿を認めることができて、初めて人は人になれるのです、なんてね。「できない」「知らない」「理...